

News
About
中部祝祭管弦楽団について
中部祝祭管弦楽団 通称「えびオケ」。
東海学生オーケストラ連盟 合同演奏会を
きっかけに
2015年に設立された
アマチュアオーケストラ団体です。
指揮者の海老原 光先生と
東海地方にとどまらない大人数の仲間で、
バレエ音楽を中心として
様々な歴史的大曲に挑戦していきます。
Concert
演奏会情報
第4回 室内楽演奏会
2025年2月1日(土)
開場 13:30 開演 14:00
メニコンシアターAoi
入場無料 入退場自由
第8回演奏会
ラヴェル 作曲
バレエ音楽「マ・メール・ロワ」
チャイコフスキー 作曲
バレエ音楽「くるみ割り人形」
全曲
指揮 海老原 光
2025年9月14日(日)
東海市芸術劇場大ホール
その他詳しい情報は随時公開いたします。
過去の演奏会
-
第1回演奏会
プロコフィエフ
バレエ音楽
「ロメオとジュリエット」全幕
-
第2回演奏会
チャイコフスキー
バレエ音楽
「白鳥の湖」全幕
-
第3回演奏会
グラズノフ
バレエ音楽
「ライモンダ」全幕
-
第4回演奏会
プロコフィエフ
バレエ音楽
「シンデレラ」全幕
-
第5回演奏会
チャイコフスキー
バレエ音楽
「眠れる森の美女」全幕
-
第6回演奏会
ストラヴィンスキー
バレエ音楽
「ペトルーシュカ」1911年版
「火の鳥」1910年版 -
第7回演奏会
ハチャトゥリアン
バレエ音楽
「ガヤネ(ガイーヌ)」改訂版 全幕
-
第1回演奏会
フランツ・ダンツィ
木管五重奏 変ロ長調 Op.56-1アントン・ライヒャ
木管五重奏 Op.88-2アントニン・ドヴォルザーク
弦楽五重奏曲第2番 ト長調 Op.77ヴィクトル・エヴァルド
金管五重奏曲第3番 Op.7リヒャルト・シュトラウス
メタモルフォーゼン 〜23の独奏弦楽器のための習作 -
第2回演奏会
クルークハルト
木管五重奏曲清水大輔
ヴォイニッチ手稿(クラリネット四重奏)ドルシェツキー
トリオ(クラリネット四重奏)ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第4番チャイコフスキー
ファンタジーより Ⅲ.「バレエへの誘い」 -
第3回演奏会
リヒャルト・シュトラウス
ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(木管六重奏)パウル・ヒンデミット
オーボエソナタケリー・ターナー
リコシェ(金管五重奏)ヴォーン・ウィリアムズ
グリーンスリーヴスによる幻想曲(ホルン七重奏)
Recruit
団員募集
中部祝祭管弦楽団では、一緒に音楽を
作ってくれる仲間を募集しています!
今回の募集は、第8回演奏会のみ奏者として参加できる
団員の募集となります。
先着順になりますので、タイミングによっては
お断りする可能性があります。
ご了承下さい。
♪練習日程
月1~2回(土,日)を予定しています。
本番が近くなると月2~3回になります。
現時点で決定している練習日
1/11、2/9、3/16,23、4/12,13
♪ノルマ・団費について
演奏会のノルマは30,000円~、団費は2,000円です。
ノルマは出演者の人数によって変更になる可能性があります。
(学生割引・遠方割引がございます)
募集中パート
2ndヴァイオリン 1名
コントラバス 1名
トランペット 1名
(12/15現在)
最新情報はXからご確認ください
Contact
お問い合わせ